« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010/06/27

てるてるぼうずのいらすと

<てるてるぼうず>

Teruteru

●「円/楕円」3個

●「左大かっこ」2個(口、首の紐)

●「円弧」1個(頭の上の紐)

●「二等辺三角形」2個

●「直角三角形」2個


<しずく>

Teruteru2

●「二等辺三角形」1個

●「円/楕円」6個

●「左大かっこ」3個(鼻、口、しずくの顔のカーブ「二等辺三角形」の下の図形)

●「円弧」4個(手、足)

Teruteru3

|

2010/06/13

人物のいらすと2

前回に続いて人物のいらすとです。

男の子、女の子、おじいちゃん、おばあちゃん…
ほっぺたを描いたり、シワを描いたり、顔のパーツの配置をかえて、いろいろな年代を描き分けてみると面白いです。

人物のいらすと1【基本の顔・小さい丸目】をベースに、いろいろとパーツを変えて組み合わせてみましょう!


<赤ちゃん>

Kao12

●髪の毛「直線」2本

●ほっぺた「円/楕円」2個

●前掛けは「クッキーのいらすと」のレースペーパー(半円分)を使用。
  コピーして縮小し、色を変更する。



<坊主頭の男の子>

Kao13

●鼻【上向きの鼻】

●ほっぺた「円/楕円」2個

●坊主頭「円/楕円」
※「図形の塗りつぶし」→「パターン」



<女の人>

Kao14

●目【逆「の」の字目】

●鼻【上向きの鼻】

●髪「円/楕円」+「月」2個



<男の人>

Kao15

●目【たて長目】

●鼻【高い鼻】

●髪「円/楕円」+「月」4個



<おばあちゃん>

Kao16

●目【にっこり目】

●鼻【三角形の鼻】

●シワ「直線」2本

●髪「円/楕円」+「月」5個

●髪留め「角丸四角形」



<おじいちゃん>

Kao17

●鼻【高い鼻】

●シワ「直線」2本

●髪「円/楕円」+「月」2個

●めがね「円/楕円」2個+「直線」3本


顔の輪郭を縦長にしたり、まゆげを入れたり、口の形を変えて表情をつけたりして、いろいろアレンジしてみて下さい!

|

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »