« うさぎのいらすと | トップページ | ハロウィンのいらすと »

2010/09/22

お月見のいらすと

Otukimi


<月>

Otukimi9

●「円/楕円」

●前回のうさぎのいらすとを使用


<お団子>
Otukimi2

●「円/楕円」3個

●「左大かっこ」2個

※お団子は「グループ化」後、「コピー」して増やす。

Otukimi3

●「円/楕円」1個

●「左大かっこ」4個


<三宝>

Otukimi4

●「正方形/長方形」2個

●「円/楕円」1個

※3個の図形を選択して整列させる。 「書式」タブ「配置」→「左右中央揃え」



<ススキ>


Otukimi8



Otukimi6
●「円弧」3個(「図形の枠線」→「太さ」1.5pt)×2

Otukimi5

※ススキを一つ描いたら「グループ化」後、「コピー」して増やす。
  コピーした図形を「書式」タブ「回転」→「左右反転」してサイズ変更する。

Otukimi7

●「台形」+「円/楕円」(花瓶)


※図形を扱いやすくするため、パーツごとに「グループ化」すること。

|

« うさぎのいらすと | トップページ | ハロウィンのいらすと »